歯のクリーニング

HOME > 一般診療 > 歯のクリーニング

クリーニング

クリーニングでお口をきれいに保つ秘訣

クリーニングとは、お口の中の汚れをキレイにすっきり落とすことです。
汚れには、大きく分けて2つあります。プラークというのは、歯や歯と歯肉の境目、歯と歯の間によくついている白くて粘々した汚れのことをいいます。
この白くて粘々したものは、いったい何でしょうか?実はこれは大部分が細菌の集まりなのです。
このプラークは、虫歯や歯周病の原因の一つにあたります。アップル歯科では、おひとりおひとりのお口の状況を把握し、その方にあったクリーニングを提供するために、顕微鏡にて、このプラークの中の細菌を見てから、クリーニングを行ないます。
それともうひとつは歯石です。この歯石は、プラークが石灰化してでき、歯と歯の間や、古くなったものが歯肉の中のポケットと言われる所についていたりもします。
歯石は、とても固く歯ブラシではおとすことができないので専門的なクリーニングが必要です。この歯石がついたままになっていると、どうなるでしょうか?
歯石の表面はザラザラして粗いので、細菌の集まるであるプラークがとてもつきやすい場所になってしまします。つまり、歯石は細菌の温床になりやすいのです。
クリーニングをして細菌の住処をやっつけましょう。

クリーニングのメリット

歯が元の白さに戻ります。
歯の表面についた、タバコのヤニや茶渋など、着色であればキレイに落とせます。
歯肉が若返ります。
お口の中のプラークや歯石をとると、細菌が減るので、歯肉が健康になり、若返ります。
虫歯も防げる。
プラークはずっとついたままになっていると、歯が溶けて虫歯になります。クリーニングをすることで虫歯になるリスクが大きく減ります。
何よりもキレイになり、さっぱりします。
クリーニング後はお口の中がすっきりさわやかです。歯の表面もツルツルして気持ちがいいですよ!

放っておくと、お口の中にはこんなに細菌がたまります

クリーニングの代表症例

Before

After

治療内容:歯の汚れ、黒ずみを診断し、ステインによる着色であることを説明。むし歯や歯周病への進行のおそれがあるため、クリーニングにより汚れやプラークを除去しました。
期間:1日(初診のみ)
費用:3,000円程度※内訳:プラークコントロール・機械的歯面清掃・スケーリング
リスク:スケーリングやスケーリング・ルートプレーニング後は歯がしみる場合があります。

歯のクリーニングについてのQ&A

予防や検診に関するよくある質問

Q.歯のクリーニングって?
A.お口の中の汚れをきれいに落とすことです。汚れは大きく3つに分かれていて歯垢(プラーク)、歯石、着色があります。
歯垢とは大部分が細菌でできていて歯磨きでとることができます。
歯石は取り残した歯垢が唾液と反応して硬く石灰化したもので歯磨きだけでとるのはできません。着色は加齢からくるものとコーヒーやお茶、喫煙などの外部からくるものがあります。家での歯磨きも大切ですが歯石や着色は歯科医院で専門的な器具でしかとれないので定期的に医院でのクリーニングをお勧めします。
Q.クリーニングの頻度はどれくらい?
A.クリーニングの頻度はお口の中の環境によって様々ですが一般的に3ヶ月に一度です。歯科医院でクリーニングする事で虫歯や歯周病の原因になる細菌を含んだ歯垢や歯石が少なくなりますがまた増殖し始めます。その周期が約3ヵ月と言われているので歯垢や歯石がつき始め、虫歯や歯周病にならないように3ヵ月毎にクリーニングをしていきます。
Q.クリーニングでどういうことをするの?
A.クリーニングでは主に歯ブラシとエアーブラシでのブラッシング、歯石や着色を超音波で粉砕して取る超音波スケーラー、超微粒子撥水パウダーと水や圧搾空気を吹き付けることによって汚れや色素を落とすエアフロー、歯と歯の間の汚れを取るフロス、歯間ブラシなどがあります。このような専門的な器具を使い歯科医師や衛生士によってクリーニングをしていきます。
Q.クリーニングって痛くないの?
A.歯茎が健康で引き締まった状態であれば痛みはさほどありませんが歯茎に炎症がある時は痛みがあったり、歯茎から出血することもあります。出血することは悪いことではなく歯茎が健康ではなくて炎症がある状態の表れです。
Q.家での歯磨きは電動歯ブラシの方が綺麗になるのですか?
A.電動歯ブラシにも大きく分けて高速運動電動歯ブラシ、音波歯ブラシ、超音波歯ブラシの3つに分けられます。電動歯ブラシでも手を動かさないといけないものと手を動かさなくていいものと色々あります。手用歯ブラシと比較して歯垢の除去率が高いという結果(※1)も出ていますが全ての人に電動歯ブラシをお勧めはできません。電動歯ブラシも使い方を誤ると逆効果になります。患者さんの口腔環境や生活環境に合わせて使用する歯ブラシを考えていきます。

※1)電動歯ブラシは、短期的および長期的に手動の歯磨きよりもプラークおよび歯肉炎を軽減します。

Q.奥の歯や重なって生えている歯が磨きにくいです。どうやって磨けばいいですか?
A.奥歯の1番奥の面や歯の位置異常で重なっている所は歯ブラシの毛先が届きにくい部位です。普通の歯ブラシでは磨きにくいのでそのような場所を効率的に磨くためにはタフトブラシを使うと良いです。タフトブラシは日本人にとって馴染みのない道具かもしれませんが、タフトブラシの優位性を示した論文もあります(※2)。毛先が円錐形になっていて狭い部分に入り込みやすい形になっていてペンを持つように握り、歯と歯茎の溝に傾けて当て、小刻みに動かすのが効果的です。

※2)本研究の結果は、タフトブラシの優位性を示した論文もありますが、後臼歯の全部ではないがいくつかの部位でプラークを除去するための有効な道具となり得ることを示唆していた。

明石アップル歯科について

友だち追加
曜日
診療開始 9:30 9:30 9:30 9:30 9:30 9:30
診療終了 18:30 18:30 13:00 18:30 18:30 17:00

診療情報

休診日:日曜・祝日
※日曜・祝日診療は下記診療カレンダーをご覧下さい。

休診日

2024年 9月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5

休診日

日曜・祝日診療

13時迄

※日曜・祝日診療は不定期となります。

明石アップル歯科への
アクセス・地図

明石以外でもアップル歯科の治療を受けられます

明石・神戸周辺のアップル歯科

兵庫県 明石市周辺の歯科

明石アップル歯科

明石アップル歯科

明石市大久保町高丘3丁目3−1

兵庫県 神戸市中央区周辺の歯科

三宮アップル歯科

三宮アップル歯科

神戸市中央区琴ノ緒町5-2-2 三信ビル3F

その他兵庫・大阪に8つの
アップル歯科があります

Copyight© 2019 Apple Dental Clinic. All Right Reserved.

Page Top