叢生と開咬の方のマルチブラケット(クリア)による歯列矯正 時々全体的にお痛みがあるということでご来院された患者様です。原因は歯肉炎症による歯肉膨張よるものでしたが、一日3回の歯磨きをしているにも関わらず罹患されたことで、磨き方などを気にされておられました。 初診時より、歯並びについては気になるとおっしゃっておられましたが、磨き方というよりは叢生(歯がガタガタに生えてし...続きを読む
姫路方面からのアクセス POINT 国道175号線を南下し、国道2号線まででると分かりやすいです。 国道2号線からは下記の通りお越し下さい。 第二神明道路を利用した場合 ...続きを読む
お待たせしました。駅前型アップル歯科、始まります 三宮にもアップル歯科 アップル歯科クリニックでは、治療を終えられた患者様全員を対象に、アンケートを取っております。もちろんお褒め頂くのはありがたいのですが、アッ...続きを読む
淡路島方面からのアクセス(明石海峡大橋利用の場合) POINT 明石海峡を渡り、第二神明 姫路方面「大久保I.C」を目指してください。 「大久保I.C」からは下記の道順をご覧下さい 第二神明道路を...続きを読む
神戸方面からのアクセス(阪神高速利用の場合) POINT 第二神名「大久保I.C」で降りて車で2分 「大久保I.C」からは下記の道順をご覧下さい 第二神明から ...続きを読む
パーフェクトホワイトニングとセラミックインレーによる症例 結婚式に備え、ホワイトニングに来られた患者様です。式や前撮りに備え、日程を調整しながら行ったパーフェクトホワイトニングです。通常、パーフェクトホワイトニングは一定の期間ごとに約3回程度のオフィスホワイトニングを行うのですが、結婚式等の場合、前撮りや式当日に合わせて行うことも可能です。もちろんホームホワイトニングの...続きを読む
待ち時間は少なく、有意義に 2010年10月24日、兵庫県保険医協会にてiPadについての発表を行いました。 10/24(日)、アップル歯科歯科医師の秋山が、兵庫県保険医協会より、iPadを使った診療の発表を依頼され、...続きを読む
歯科医が集まるセミナーに、講師としてお話しさせて頂きました。 2010年7月の秋田に続き、大阪でも発表させていただく機会を与えていただきました。 今回は、アップル歯科を「コミュニケーションと技術面の両立した次世代型歯科医院」ということでご評価いただき、たくさんの歯科医師の前で発表させていただきました。 この発表により、少しでも多くの歯科医師の皆様に「患者様目線」の治療と医院運営が広ま...続きを読む
私達は学びを続けます アップル歯科では、常に新しい技術、知識を吸収し、より良い医療サービスを提供できるよう、努力しております。こちらでは、アップル歯科のドクター、衛生士などのセミナー参加予定と実績の一部をご案内しています。 ...続きを読む
補綴13本のやり変えとインプラントによるフルマウスの口腔内改善 インプラント治療と不良補綴(ピッタリ合っていない被せ物・詰め物)のやり変えをご希望されてご来院されました。全体的にキレイにしたいというご要望があり、フルマウス治療を行う計画を立てていきました。 Before ...続きを読む
待ち時間は少なく、有意義に アップル歯科は開院当初より、待ち時間のないクリニックを目指しています。そのため、現在ご予約に対する待ち時間は、ほぼゼロに近くなってきています。それでも、時間前に来られた患者様や、ご家族・ご友人の付き添いで来られた患者様、急患のため、チェアが開くのを待つ患者様など、待合室でお待ちいただくこともございます。そこで、歯科での待合室での時間が苦痛にな...続きを読む
歯科医が集まるセミナーで、発表させていただきました。 痛みや怖さを和らげるために 2010年7月4日のパシフィコ横浜に続き、秋田でも発表させていただく機会を与えていただきました。 今回は、秋田周辺の歯科医師の集まりの中で「いかに患者様に喜ばれる医院作...続きを読む
インプラント治療の未来をひらく、新たなテクニックと次世代技術 院長の吉見がたくさんの有識者の前で講師として発表しました 2010年7月4日、パシフィコ横浜にて、日本メディカルマテリアル(株)主催のJMM Colloquium in 2010 と...続きを読む
歯科用顕微鏡マイクロスコープ 当院では通常手探りで行われている歯の根の治療(根管治療)を、マイクロスコープを用いて、より確実で正確な治療を目指しています。 マイクロスコープ(手術用顕微鏡)とは マイクロスコープを使った顕微鏡治療とは、肉眼の3~...続きを読む
前歯 左上(2番)の抜歯即時埋入術によるインプラントの症例 虫歯が悪化し、歯の根が割れてしまった患者様です。条件が整っていましたので、抜歯と同時にインプラントを埋入する「抜歯即時埋入」という施術を行うことができました。 Before ...続きを読む
上顎オールオン4と左下6番のインプラントによる治療 前歯がぐらぐらし噛むと痛いので、抜歯と義歯を検討されて相談にこられました。 Before インプラントに興味はあったのですが、値段や耐久年数などが気になっておられたようです。比較的ローコストで全ての歯を並べられるAll-on-...続きを読む
マイクロスコープで根管治療をより正確に マイクロスコープは主に根幹(歯の根)の治療等で使われる歯科用顕微鏡です。歯の根の中は複雑で、目視無しで治療するには限界があります。さらに、残念ながら歯の根の内部は細菌に弱く、しっかり治療してあげなければ細菌感染の危険性が極めて高い部位に当たります。 それらを目視しながら治療ができる一つの方法、それがマイクロスコープによる治療です。 ...続きを読む
左上 前歯(3番)のGBR(骨造成)とインプラント治療の症例 歯ぎしりの強い方で、歯が割れたということで来院されました。強い歯ぎしりは歯をすり減らしたり歯冠や歯根を破壊するだけでなく、時には歯を支える歯槽骨という骨にも歪を生じさせることがあります。割れた歯をの残根を除去し、骨造成を行った上でインプラント治療を行いました。 メンブレンという特殊な膜で骨を作る処置(骨...続きを読む
| 曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 診療開始 | 9:30 | 9:30 | 9:30 | 9:30 | 9:30 | 9:30 |
| 診療終了 | 18:30 | 18:30 | 13:00 | 18:30 | 18:30 | 17:00 |
※日曜・祝日診療は右記診療カレンダーをご覧下さい。
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
休診日
日曜・祝日診療
13時迄
明石以外でもアップル歯科の治療を受けられます
明石・神戸周辺のアップル歯科