当院では、全ての患者様に定期検診によるお口の健康管理、健康維持をオススメしています。実際に治療を終えられた方の多くが、定期検診を受けておられます。
定期検診では、歯周病の予防や虫歯・噛み合わせのチェックを行ないます。これは、お口の健康を良い状態でキープするためには、一番欠かせないことです。定期的にチェックしていくことで、病気の再発や発症を未然に防ぐことができますし、もし、発見されても
4ヶ月に1度の定期検診をオススメしています。
あなたも予防歯科、はじめませんか!
私たちは、担当医・担当衛生士による定期検診、また、個人別データ管理により、あなたのHAPPY LIFEにおけるお口の健康を、全力でサポートいたします。
スウェーデン、フィンランド、アメリカなど、予防先進国といわれる国々では、定期検診率が80~90%と言われています。
それでは日本は何%でしょうか?
平成28年度の調査で52.9%、平成年度の34.1%から比べれば大きく伸びてはいるものの、世界から見れば高いものとは言えません。
過去1年間に歯科検診を受けた者の割合の年次推移(20 歳以上、男女計・年齢階級別)
この結果、図(1)グラフのように、予防先進国に比べ、日本では高齢者になるほど歯が残っている本数(残存歯数)が少なくなっています。
図(1)
80歳で自分の歯を20本保ちましょうというものです。歯は健康な状態だと、全部で何本あるかご存知ですか?親知らずは数に含まずに、全部で28本です。80歳になるまでに、8本以上歯を失うとこの目標は達成できません。
定期検診率が2%という我が国は、平均で80歳で7本しか歯が残っていないというのが現状です。
80歳で20本の歯を残すには、定期検診は欠かせないことなのです。
アップル歯科クリニックでは8020運動にとどまらず、予防先進国のその上を目指しています。
◎40才以上の方には、ドクターによって「舌ガン・口腔ガン」等の疑いがないか、視診によるチェックも行っております。
曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
診療開始 | 9:30 | 9:30 | 9:30 | 9:30 | 9:30 | 9:30 |
診療終了 | 18:30 | 18:30 | 13:00 | 18:30 | 18:30 | 17:00 |
休診日:日曜・祝日
※日曜・祝日診療は下記診療カレンダーをご覧下さい。
グループ医院のご紹介
5つのアップル歯科