あなたは口臭に自身がありますか?
さて、あなたは自分の口臭に自身がありますか?
実はこの質問、日本人の場合、60%の人が「自信がナイ」と答えるそうです。その理由の40%は…「口臭があるかもしれないから」ということらしいです。つまり、私たち日本人の2人に1人が「自分の口は臭うかも」と思っているワケです。
さらに、「自分の口臭が気になるか?」という質問に対して「はい」と答えたのはわずか18%ですが、「他人の口臭が気になるか?」という質問には40%の人がはいと答えています。つまり、他人の口臭には気付いても自分の口臭には1番気づいていないということですね。口臭の原因は、そのほとんどが口の中にいる細菌から発生する硫化水素やメタンガスです。
しかし、これにはきちんとした治療もあります。口臭は適切な治療をすれば治るのです。口の中にいる細菌の量を適切な状態までコントロールするれば良いだけです。
当院では、口臭検査や細菌検査を導入することにより、口臭治療の治療を行っております。口臭が気になる方は、当院までお気軽にご相談ください。
生理的口臭
口臭の原因の70%を占める誰にでもある口臭です
病的口臭
慢性的な病気が原因の口臭
外因的口臭
体の外に原因がある口臭
能動型機器接続歯面清掃器具
水と炭酸水素ナトリウムのパウダーで、歯を傷つけずに従来の歯面研磨では届きにくい部位のバイオフィルムやステインを効率よく除去ます。
口臭測定器
口臭の原因の約7割は歯科医が解決できると言われています。
また歯周病の治療や予防の一環として、口臭は大きな要因となっており、患者さんの中で自分や他人の口臭を気にする人も増えてきました。
客観的な数値で口臭を測定し、原因を探ることで改善し、口臭治療(息をキレイにする)するのが目的です。
位相差顕微鏡
患者様のお口の細菌を取り出して、虫歯や歯周病の細菌をご覧になれます。
きっと、その数に驚かされますよ!
細菌の種類や量、活動性を見ることで患者様の治療内容を判定することができます。
歯周病原菌検出用試薬
たくさんいる菌の中で、特に歯周病原因菌となる菌を検出します。
明石アップル歯科
曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
診療開始 | 9:30 | 9:30 | 9:30 | 9:30 | 9:30 | 9:30 |
診療終了 | 18:30 | 18:30 | 13:00 | 18:30 | 18:30 | 17:00 |
休診日:日曜・祝日
※日曜・祝日診療は下記診療カレンダーをご覧下さい。
他のエリアでもアップル歯科の治療を受けられます