【虫歯の家族感染】親子検診しませんか?

HOME > ウィキ歯ディア【歯の豆知識】 > 【虫歯の家族感染】親子検診しませんか?

子供の虫歯・歯周病は家族から感染します。

子供の虫歯予防はまずご家族の歯科検診から

ご存知ですか?虫歯は感染します。

実は、生まれたばかりのお子様のお口の中はほぼ無菌に近い状態と言われています。虫歯ができるのは、3つの原因が重なることで発生します。その3つとは「菌」「糖分」「歯の質」です。この3つ全てに問題が発生したときにできるのが虫歯で、それが「時間の経過」によって進行しています。つまり、お子様は最初、この「菌」を持っていないため、虫歯のリスクがほとんどない状態と言えます。

では、お子様の最初の虫歯はどうしてできるのでしょうか?それはもしかしたら家族から虫歯菌をもらってしまったのかもしれません。虫歯が親子で感染することを「垂直感染」といい、夫婦間で感染することを「水平感染」といいます。お子様の虫歯の原因はこの垂直感染、つまり触れ合う確率が最も高いお母さんやお父さんから感染する可能性が高いということなのです。

お母さんは虫歯の可能性が高い?

お子様の虫歯の感染源がお母さんだとすれば、お母さんに虫歯があると、当然お子様も虫歯になるリスクは高まることがわかっています。(※1)。そして悪いことに、小さなお子様がいるお母様は、虫歯や歯周病を患っている可能性が非常に高いと言えます。

女性は妊娠すると、ホルモンバランスが乱れてお口の中に菌が繁殖しやすい状態になってしまいます。更に、つわりによって口腔内が酸性の状態が続き、虫歯のリスクがとても高まります。妊婦健診に歯科が含まれるのはそのためです。そして「妊娠・出産・育児」と、休み所のないイベントが続くことで、歯医者になかなか通うことができなくなったお母様は、歯をしっかり磨いているのに多くの虫歯が出来てしまったということも少なくありません。ですから、お母様が虫歯を持っているのある意味仕方がないことなのです。ただ、その虫歯をお子様に感染させないようにすることが、とても大切になります。

※1)母親の唾液中の中ミュータンスレンサ球菌量が106CFU/mlを越えるとその子どもへ感染する確率が高くなることが示されている。

虫歯の親子感染ルート

では、虫歯菌はどのようにしてお子様のお口の中に入るのでしょうか。実は日常的な行動の中で、虫歯は感染してしまうのです。

  • お箸やフォーク・スプーン、食器の使い回し
  • 食べ物・飲み物のシェア
  • 熱い食べ物に行きを吹きかける(フーフーする)
  • 親(祖父母)が咀嚼したものを与える
  • お子様へのキス

心当たりはありませんか?ついつい子供が好きだと行った唐揚げを、親のお箸で子供のお皿に移したり、暑い夏の日に喉が乾いたというお子様に親のお水やお茶を飲ませてあげたり…。悪気がないほんの些細な行動から虫歯菌や歯周病菌はお子様のお口に入ってしまいます。

お子様に虫歯を作らないために

最初に述べた通り、虫歯は菌があっただけでは出来ません。「菌」「糖分」「歯の質」の3つの要素が重なり、時間が経過することでできるのが虫歯です。つまり、虫歯菌が口の中にあっても糖分のコントロールや食後の歯磨きをしっかり行い、フッ素等で歯の質を強くしてあげることで虫歯は予防することも可能ということです。

しかしながら、通常の歯磨きで落としきれる汚れは、全体の6〜8割程度と言われています。ですから、いくら歯磨きを頑張っても2〜4割り程度は、虫歯菌の餌や住処となる歯垢(プラーク)が残ってしまうということです。そのために利用して頂きたいのが歯科健診です。検診では、「虫歯や歯周病がないか」を診るだけではなく、「どこに汚れが溜まりやすいか」を指摘したり、自身では取り切れない汚れや歯石を取り除く処置も行います。お子様に虫歯を作らないためにも、ぜひ歯科検診・予防歯科をご利用ください。

親子で検診を受けることのメリット

歯医者というのはとかく嫌われる場所でもあります。それは昔「治療が痛かった」というトラウマからくるものかもしれません。しかし、歯医者が苦手になると歯科から足が遠ざかり、虫歯や歯周病になってもなかなか治療に行けないという悪い連鎖の原因となることもあります。だからこそ当院は、大人に対しても子供に対しても「痛くない・怖くない」治療を目指していますが、実は歯医者の診療の中で一番痛くないのは予防歯科なのです。虫歯は作らなければ歯は削りませんし、歯周病が進行していなければ歯ぐきの中に器具を入れる必要もありません。

お子様が「痛い」という経験をしなければ、歯医者嫌いになることもありません。また、定期的に歯のクリーニングやフッ素を塗布することで、むし歯や歯周病にもなりにくいお口を育ててあげたり、何よりお父さんやお母さんと一緒に行くことで、「大人もしていること」という予防歯科を習慣にすることにも繋がります。

アップル歯科では、ご家族・親子での検診を歓迎しています。また、お子様が親御さんの治療を待つためのキッズルームや託児室もご用意しています。お子様も親御さんもお口の健康を保つため、ぜひ親子で検診、親子で予防歯科を始めてみませんか?ご予約時は「親子で検診希望」とお伝え(WEB予約の場合はご要望欄にご入力)ください。

この記事の編集・責任者は歯科医師の岡本大典です。
タグ: , ,

【虫歯の家族感染】親子検診しませんか? | 公開日: 2022/05/12 | 更新日: 2022/10/13 | by 明石アップル歯科

このページの関連記事

明石アップル歯科について

友だち追加
曜日
診療開始 9:30 9:30 9:30 9:30 9:30 9:30
診療終了 18:30 18:30 13:00 18:30 18:30 17:00

診療情報

診療カレンダー

※日曜・祝日診療は不定期となります。

明石アップル歯科への
アクセス・地図

明石以外でもアップル歯科の治療を受けられます

アップル歯科グループ

兵庫県 神戸市中央区周辺の歯科

三宮アップル歯科

三宮アップル歯科
  • 神戸市中央区琴ノ緒町5-2-2 三信ビル3F
  • TEL078-200-6802

兵庫県 伊丹市周辺歯科

アップル歯科伊丹駅前

アップル歯科伊丹駅前
  • 伊丹市西台1丁目1番1号 伊丹阪急駅ビル4階
  • TEL072-783-5777

兵庫県 尼崎市周辺の歯科

アップル歯科尼崎駅前

アップル歯科尼崎駅前
  • 尼崎市長洲本通1丁目4-18 ヴィラレオーネ1F
  • TEL06-7777-3748

大阪市 北区梅田周辺の歯科

梅田アップル歯科

梅田アップル歯科
  • 大阪市北区芝田2丁目1番21号 大阪髙橋ビル5階
  • TEL06-6371-0418

大阪市 中央区難波周辺の歯科

なんばアップル歯科

なんばアップル歯科
  • 大阪市中央区難波千日前15番15号 BRAVE難波503
  • TEL06-7777-0200

大阪府 枚方市周辺の歯科

枚方くずはアップル歯科

枚方くずはアップル歯科
  • 枚方市楠葉花園町14番1号京阪くずは駅ビル2階
  • TEL072-856-5088

Copyight© 2019 Apple Dental Clinic. All Right Reserved.

Page Top